Sunday, June 30, 2013
Thursday, June 27, 2013
vol.1.5の配布活動と取材など
先日、日帰りで名古屋に行ってまいりました。
フリーペーパーvol.1.5をお願いしに行ったり、そして次号販売分のvol.2の取材など。ゆっくりですが進めております。
名古屋には好きな喫茶店がとても多く、今回は時間とお腹の限界で行けなかったお店もたくさん。新幹線だと片道30分ちょっとなので、時々行きたい町です。
地下鉄の一日乗車券を買っているというのにお腹を減らすために歩きます。お夕飯は何を食べたでしょう?コーヒー関係ではないけれどvol.2に載せると思いますのでお楽しみに。
大阪に行く機会もあったので、前回も置いてもらったお店、新たに置いてもらうお店にvol.1.5を持って行きました。どこもよく行く場所、好きな場所です。
名古屋のお店も合わせて、置いてもらっているお店の最新版を載せておきます。
名古屋
・milou ・kamiya bakery
・Tisane Infusion
京都
・alphabet・恵文社一乗寺店
・つばめ
・カフェヴィオロン
大阪
・杢キリン
・門
・マーブル図鑑
です。数に限りがありますので、無くなっていたらごめんなさい。
少し遅れておりますが、近日中に、大阪や金沢、札幌、秋田、松本、鎌倉にも発送致します。ご予約をしていただいている方もおられると聞き、ありがたく思っています。
発送が完了しましたら、Twitterやこちらでお知らせしますね。
号数、小数点付きはフリーペーパー(モノクロでA4用紙を折ったもの)、小数点無しのvol.1は販売しているものです(カラーの冊子)。
Labels:
フリーペーパー
Friday, June 21, 2013
フリーペーパー配布し始めました
フリーペーパー、モノクロコピーをしたらこんな風です。「コーヒーとおともだち vol.1.5」。
前号のフリーペーパーと同じく、A4の紙を折っています。ちらりと中身を…。
コピーして、折って、という作業を三人でして来ました。
現在、店頭に置いていただいているお店は、
京都
・alphabet・恵文社一乗寺店
・つばめ
・GARUDA COFFEE
です。数に限りがありますので、無くなっていたらごめんなさい。
です。数に限りがありますので、無くなっていたらごめんなさい。
6/26〜京都以外のお店にも発送し始めます。
お世話になっていたり、仲良くしていただいているお店中心です。
Twitter経由でもいくつかお問い合わせをいただいていますが、内容等をお尋ねいただき、こちらが答えまして、そのままになっているお店さんが何店かあります。
在庫をキープしながらお返事を待っておりましたが、やはり基本は交流のあるお店、好きなお店に統一したいと思います。
たくさん作らないのでご了承ください。
Labels:
フリーペーパー
Sunday, June 09, 2013
1.5
お久しぶりのブログです。Twitterでは各々のコーヒー日記?を時々つぶやいたりしていたのですが、こちらに現れるのは一ヶ月半ぶりですね。
B.Bは本来の活動の本を出版したり、作品展をしたり。mはおとなしく家事をしたり、友人と会ったり、体調を崩して(花粉症…喉の炎症…発熱!)休んでいたりという日々でした。
さて…フリーペーパーが完成しました!
冊子の1号と2号の間の「1.5号」です。前のフリーペーパーと同じように、A4サイズの紙の6分の1に折ったものでモノクロコピーです。
画像はカラープリンターでプリントしたもの。実物はカラーでプリントした原紙をモノクロでコピーします。
6月下旬あたりから前号と同じお店に持って行ったり送ったりして置いていただきます。配布状況などはTwitterでその都度お知らせしますね。
前のフリーペーパーではメールのやりとりでの発送もしましたが、申し訳ありませんが今回はお店での配布のみです。その分、新たに置いていただくお店も少し増えました。
見つけたら手に取ってみてくださいね。
Labels:
フリーペーパー
Subscribe to:
Posts
(
Atom
)